一人暮らしでインテリアのおしゃれな配置を伝授!

トップ > 平成30年3月> 9日

おじいちゃん、おばあちゃんの役割

2018年3月9日「金曜日」更新の日記

2018-03-09の日記のIMAGE
 「孫」という曲が大ヒットした。おじいちゃんやおばあちゃんにとって、孫はとにかくかわいいものらしい。自分の子供と違い、冷静に接することができるから、余計かわいいのだろう。モノやお金などを与え過ぎるような過保護にしてもらっては困るが、子育てには、ぜひ一役加わって欲しい。叱り方が、親と違い、ある程度の距離を保ちながらできるので、効き目がある。家庭内憲法を理解させ、しつけをするのも、わが子よりはやりやすいはずだ。孫に会うと、お小遣いをあげたり、おもちゃを買ってあげたりしているおじいちゃんやおばあちゃんも多いと思うが、もっと活きたお金の使い方をお伝えしたい。それは、孫の親である息子夫婦や娘夫婦と事前によく相談し、子供(孫)部屋の環境を改善する資金や知恵を出してあげてほしいということだ。現在の部屋より広く、快適にして欲しいということでは決してない。玄関からリビングを通って子供部屋に行けるよう間仕切りや間取りを変更したり、子供部屋の室内環境では木を中心にした天然素材などに仕様変更したり、扉や壁を変更してオープンな雰囲気にしたりする、孫のココロとカラダのシックハウスを予防するためのリフォームだ。器用な人なら、お金でなく、DIYで改善してあげてほしい。孫ももっと喜ぶはずだ。私が日課にしている早朝の早歩きで感じるのは、アッシー君になっている母親が大変多いことだ。駅まで歩いて十分とかからない距離でも親が車で送っていく。いや、子供が送らせているのかもしれない。朝起きるのがつらいのは若いせいもあるが、住まいの環境に問題があることも多い。

このページの先頭へ